「猫の雑誌なんてあるの?」
もしあるなら、
「猫に関する有名な雑誌をしりたい」
「猫のかわいい画像がもっと見たい」
と感じる人も多いのではないでしょうか。
「猫と暮らし始めたんだけど、一緒に暮らすのにもっと情報が欲しい」
「我が家の愛猫の気持ちをもっと分かってあげたい」
という方もおられるはずです。
この記事では、次の内容を取り上げます。
- おすすめ猫雑誌ランキング
- 猫の画像を見たい人におすすめの猫雑誌
- 猫との暮らしの参考を知りたい方におすすめの猫雑誌
- 猫雑誌のおトクな購入方法
「猫の雑誌なんてあるの?」
もしあるなら、
「猫に関する有名な雑誌をしりたい」
「猫のかわいい画像がもっと見たい」
と感じる人も多いのではないでしょうか。
「猫と暮らし始めたんだけど、一緒に暮らすのにもっと情報が欲しい」
「我が家の愛猫の気持ちをもっと分かってあげたい」
という方もおられるはずです。
この記事では、次の内容を取り上げます。
価格 | 購入方法 | 年間発行回数 | 発売月日 | 発行元 | 備考 | |
ねこのきもち | 月払い1,299円 年払い14,280円 | ベネッセコーポレーションで定期購読 雑誌読み放題サービス | 毎月 | ベネッセコーポレーション | 付録あり オンライン書店では買えない | |
ねこ | 1,100円 | 書店・オンライン書店 雑誌読み放題サービス | 1.4.7.10月 | 12日 | ネコ・パブリッシング | |
猫びより | 1,290円 | 書店・オンライン書店 雑誌読み放題サービス | 3.6.9.12月 | 12日 | 辰巳出版 | |
ねことも | 550円 | 書店・オンライン書店 雑誌読み放題サービス | 偶数月 | 16日 | 秋水社ORIGINAL | マンガ |
ネコまる | 1,210円 | 書店・オンライン書店 雑誌読み放題サービス | 5.11月 | 20日 | 辰巳出版 |
ねこのきもちはベネッセコーポレーションが毎月発行。
具体的に猫との暮らしの困りごとなど取り上げられていて役立つ情報満載です。
しかし、こちらの雑誌は書店やオンライン書店でも買えません。
紙ベースの雑誌を手に入れたければ、ベネッセコーポレーションに直接「定期購読を申し込む」必要があります。
もう一つの方法は、dマガジンなどの特定の雑誌読み放題サービスなら、電子書籍で読むことができます。
ネコ・パブリッシング出版。
1.4.7.10月の12日に発売。(3ヵ月に1回の定期刊行)
ねこに関係する雑貨や地方の看板ねこの紹介など。
ねことの暮らしに役立つというよりは猫好きの人のためのねこに関係する情報誌のようなイメージ。
3.6.9.12月の12日に発売。(3ヵ月に1回の定期刊行)
看板ねこの紹介や、投稿画像の紹介などがあります。
お役立ち情報も載っていますが、地方の猫紹介というイメージの方が強い。
大都社出版
偶数月の16日ごろ発売。
表紙に猫の写真が載っているが内容は猫のマンガが読めるというもの
辰巳出版社が出版。
猫の写真を扱う雑誌で「猫びより」の増刊号という位置づけになります。
読者から投稿された写真・イラストなどが中心。読者参加型の投稿猫雑誌。
夏秋号(5月20日ごろ)と冬春号(11月20日ごろ)年2回出版
猫びよりがおススメ‼
かわいい猫に癒されます。
猫びよりは、看板猫紹介も多数あり。画像と一緒に文章もあるので、見ていて飽きない雑誌です。
「猫びより」は、”癒し”をキーワードに、一流写真家の特写やエッセイ、海外トピックス、ユニークな商品情報など、様々な形で「ネコ」の魅力を紹介します。また、かわいいネコを売り物にするだけでなく、「人」や「社会」を感じさせます。
楽天マガジン
猫の情報を得たい人におススメなのは、「ねこのきもち」です。
まさに、人と猫の生活総合誌。
愛猫の健康に役立つ情報から困りごと解決まで、様々な情報が得られます。
いざ猫と暮らし始めると色々な、
「こんな時どうすればいいの?」
に遭遇するはずです。
ねこのきもちは毎月発行されますので、情報の多さという面でもおススメです。
読む方法は、付録は付きませんが雑誌読み放題がおススメ。
ベネッセの定期購読の半額以下で情報を得る事ができます。
猫雑誌にも色々あり、色んな視点でみたい雑誌も違うでしょう。
猫雑誌をさらに楽しむための方法も紹介します。
一番のおススメは、雑誌のサブスクで読み放題にしてしまうこと‼
雑誌読み放題サービスは、とにかく猫が好きでたくさん見たい方にもおススメ。
特に、dマガジンなら「ねことも」以外の雑誌が読み放題になります。「ねことも」はマンガ雑誌になりますので、猫との暮らしや写真を見たい方にはアプリが使い易いdマガジンがおススメ。
雑誌読み放題のサービスで、もっとも認知度があるのは楽天マガジンでしょう。
猫の写真をたくさん見たいという方には、楽天マガジンがおススメです。楽天モバイル利用者や年払いを考えておられる方にはさらにコスパよくたくさんの雑誌をよむことができます。
ブック放題は、取り上げた雑誌をすべて読むことが可能ですが、マンガに力を入れているサービスと思います。少し、雑誌を探しにくい印象。
ねこ雑誌なら、dマガジンか楽天マガジンを選ぶほうが満足が高いのではと感じます。
付録が欲しい方は、紙の雑誌を購入してください
付録を楽しみにしているという方もおられると思います。
読み放題のサービスや電子書籍は付録はつきません。
もちろん書店に足を運ぶこともできますが、楽天ブックスなら送料無料で頼めます。
雑誌を保存しておきたい方には、電子書籍がおススメ。
楽天koboなら、初回購入は70%ポイントバックがあります。
以前に楽天koboで購入したことがある方も、まとめ買いで最大15%OFFになりますよ。
猫雑誌も色々とあります。
取り上げた以外にも、特別号が出版されることもあります。
読み放題サービスに加入しておけば、検索で探すことができますから意外な特別号に出会えるかもしれません。
猫雑誌を読むならdマガジンがおススメです。
他の雑誌読み放題のサービスが気になる方は、こちらの記事をご覧ください。
コメント