【最適解で無料??】dマガジンで試し読み‼ハルメクを読み放題で読もう‼

ハルメクって試し読みできないのかな??

ハルメクを無料で読む方法ってある??

ハルメクを読み放題にできるサブスクはどこ??

雑誌読み放題のサブスクはいくつかのサービスがあり、取り扱い雑誌やアプリの特徴もさまざまです。

この記事で、どのサービスを使ってハルメクを読み放題にすればよいのか考えましょう。

この記事で分かること
  • ハルメクを読める雑誌読み放題サービス
  • 公式読み放題との比較

ハルメクを読むならdマガジンがおススメ

  • 読みやすさが際立つアプリ
  • 対象誌も多く2400誌が読み放題
  • 月額580円と雑誌1冊よりも安い金額
目次

ハルメクを読み放題‼dマガジンで提供されている

ハルメクを読むことができる雑誌読み放題サービスについて、調査結果を表にしています。

下記は税込表示。

日経マネーバックナンバー無料期間料金
楽天マガジン××31日間572円
年払い5500円
dマガジン231日間580円
ブック放題×最大1ヶ月
雑誌20冊まで
550円
タブホ×24時間550円
Kindle Unlimited××30日間980円
Prime Reading×30日間600円
年払い5900円
ブックパス×30日間総合コース618円
マガジンコース418円
u-next×31日間2189円
FODマガジン×無料期間なし976円

ハルメクを雑誌読み放題サービスで提供しているのはdマガジンのみです。

雑誌読み放題サービスで、ハルメクを読みたいならdマガジンを利用しましょう。

【雑誌ハルメク】公式通販との比較

雑誌ハルメクは、公式通販とdマガジンのどちらかしか提供がありません。

概要を比較表でご覧ください。

ハルメク公式通販dマガジン
月額料金580円
料金12冊コース7800円
料金36冊コース18900円
提供方法雑誌が届くdマガジンアプリで電子版を読める
解約について3冊目以降可能いつでも可能
備考解約の場合、お届け冊数×720円で精算される無料お試しあり

【料金比較】公式通販 VS dマガジン

ハルメクは、12冊コースと36冊コースで単価が異なります。

1冊あたりに直して比較してみましょう。

ハルメク公式通販
(1冊あたりの値段)
dマガジン
(ハルメクのみで考えた場合)
12冊コース 7800円650円580円
36冊コース 18900円525円580円
途中で解約した場合720円ペナルティなし

料金で考えると、公式通販の36冊コースが最安値ということになります。

しかし、何らかの事情により途中解約するなら720円で精算されることになることは注意点と言えるでしょう。

dマガジンは、途中解約のペナルティもありませんし31日間の無料お試しもあります。

また、ハルメク以外の雑誌も業界トップクラスのラインナップですから、私はdマガジンがおススメ。

\ dマガジンなら試し読みもOK /

しかし、公式通販を利用する方が良い方もおられます。

では、公式通販とdマガジンのどちらをどんな人が利用した方がよいのか考えましょう。

【公式通販を利用する】がおススメの人

紙の雑誌にこだわる人

ハルメクは、書店での販売はありません。

中古雑誌としてフリマアプリやショッピングサイトを利用して手に入れるという方法もありますが、基本的には紙の雑誌にこだわる人は公式通販を用いる他に方法がないと言えるでしょう。

ただし、3冊目以降でないと解約ができませんので注意が必要です。

amazonでハルメクを発見しました。

¥2,490 (2025/05/21 16:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

また、楽天でも「ハルメク年間購読券」は販売されています。

楽天ブックス
¥7,800 (2025/05/21 16:10時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

年間購読券について、値段はハルメク公式通販と同じです。

注意点としては、こちらで利用されるなら途中解約ができません。また、お届けを中止する場合も返金がありませんので気をつけましょう。

メリットは、楽天ブックス利用という形になりますので楽天ポイントがもらえることです。

【dマガジンを利用する】がおススメの人

ハルメクを試し読みしてみたい方
定期購読するか迷っている方
電子書籍で読みたい方

ハルメクを読んでみたいという方にとっては、定期購読は敷居が高いと思います。

su-zi

dマガジンなら初回にお試しできるので、実質試し読みができるよ

定期購読したら、3冊以降でないと解約もできません。

それで、試しに見てみたいという方はいつでも解約できるdマガジンを利用してみた方が良いでしょう。

電子版で読めるということもメリットです。部屋に雑誌がたまってしまうということも避けられます。

バックナンバーも2号前まで読めるのも、dマガジンを使い始める方には大きな利点ではないでしょうか。

\ dマガジンならバックナンバーも読み放題 /

ハルメクの基本情報と感想

発行元:株式会社ハルメク

1996年創刊

月刊誌(定期購読)

50代からの知りたい情報がたくさん‼

読者の声を聞いて記事に反映しているため、寄り添った内容が満載です。一冊の中に様々な情報が載っているため読み応えがあります。

読み放題にするなら、dマガジンです。

試してみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

営業の仕事を色々とやってきたのでオトクな情報を発信しようとブログを始めました。
サブスクにはまってしまい、色んなサブスクを紹介中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次